健康・福祉
- 寒河江市新型コロナウイルスワクチン接種
- 新型コロナウイルスに関する予防対策
- 特別定額給付金の偽サイトにご注意ください
- 後期高齢者医療被保険者に対する傷病手当金
- 国民健康保険被保険者に対する傷病手当金
- 事業者向けの新型コロナウイルス関連情報
- マスクやティッシュなどのごみの出し方(新型コロナウイルス感染症対策)
- 講座「今日から始める『ちょい足し』健康術」
- 介護予防サポーター活動
- 「脳にいいアプリ」を使って チャレンジ!健康習慣!
- 9月は「さがえ市オレンジ月間」です
- 認知症オレンジカフェ
- 認知症サポーター養成講座
- 「認知症にやさしいお店」登録店募集
- 寒河江市版認知症サポートブック
- 「ひと声かけて人助け」認知症の方の安全を守る声かけのお願い
- 「どさ、いぐなやっす?」声かけソング 歌を覚えて気づいてあげよう
- 寒河江市「無事かえる」支援事業
- 令和6年度 介護予防教室(フレイル予防教室)
- さがえの健康体操 活動的な85歳を目指そう!
- ハートライン介護相談所
- 「介護マーク」を配布しています
- 元気高齢者づくりポイント制度推進事業
- 高齢者虐待を防ぎましょう
- 高齢者運転免許証自主返納支援事業
- 金婚賀詞・おしどり金婚さん顕彰贈呈式
- 介護事業所の指定(新規・更新・変更等)申請等について(介護サービス事業者向け)
- 軽度者に対する福祉用具貸与の例外給付
- 福祉用具購入費の支給
- 住宅改修費の支給
- 寒河江市高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画
- 介護保険のしくみ
- 被保険者
- 要介護認定申請からサービス利用までの流れ
- 介護保険のサービスの種類
- 介護保険サービス利用時の費用
- 介護保険以外の福祉サービス
- 寒河江市地域包括支援センター
- 介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)
- 障害者手帳
- 障がいのある人もない人も共に生きるまちづくり
- 補装具にかかる業者登録
- 「介護マーク」を配布しています
- 身体障がい者福祉サービス等
- 身体障がい者福祉経済的支援
- 身体障がい者福祉交通面での支援
- 身体障がい者福祉その他の支援
- 精神保健福祉精神障害者保健福祉手帳
- 精神保健福祉自立支援医療(精神通院医療)
- 知的障がい者福祉療育手帳
- 知的障がい者福祉サービス等
- 知的障がい者福祉経済的支援
- 知的障がい者福祉交通面での支援
- 知的障がい者福祉その他の支援
- 重度心身障害(児)者医療証
- 障害児福祉手当
- 特別障害者手当
- 障害者就労施設等からの物品等の調達方針
- 調整給付金(定額減税補足給付金)の算定誤りのお詫び
- 調整給付金(定額減税補足給付金)
- 令和6年度寒河江市新たに住民税非課税等となる世帯への給付金支給事業
- 生活困窮者自立支援制度について
- 生活保護について
- クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を設置
- 令和6年度 健康教室
- 親子の楽しい食育教室
- 令和6年度生活習慣病予防セミナー
- 令和6年度 寒河江市健康診査事業
- 令和6年度 健診結果説明会
- 令和6年度 さがえ市民100日健康づくり事業
- からだに「プラス10」
- 新型コロナウイルスに関する予防対策
- インフルエンザに注意しましょう
- 令和6年度寒河江市風しん予防接種促進事業
- 感染症に注意しましょう
- 「第2次 健康さがえ21」の中間評価
- 重粒子線がん治療費助成事業
- がん患者医療用ウイッグ・乳房補整具購入助成事業
- 令和6年度健康相談・健康チェックの日
- こころの体温計を試してみませんか
- 令和6年度こころのサポーター養成講座
- こころの健康相談
- 働く世代の皆さんへ 出前健康づくり講座
- 献血にご協力をお願いします
- 自動体外式除細動器(AED)を貸し出します
- 犬を飼うときはルールを守りましょう