知的障がい者福祉その他の支援
更新日:2020年5月11日
療育手帳をお持ちの方へのその他の支援について
成年後見制度
知的障がいなどの理由により、判断能力の不十分な方の財産管理や法律行為を手助けする制度です。
相談先 山形家庭裁判所 電話:023-623-9511
在宅福祉サービス利用支援事業
自らの判断能力に不安のある方に、各種福祉サービス利用手続き等の援助、日常的な金銭管理、証書や印鑑の預かりなどを支援します。
相談先 社会福祉協議会 電話:0237-83-3220
寒河江市民浴場
療育手帳を提示すると入浴料金が無料になります。
知的障がい者福祉 関連記事
知的障がい者福祉療育手帳
知的障がい者福祉サービス等
知的障がい者福祉経済的支援
知的障がい者福祉交通面での支援
お問い合わせ
福祉国保課 生活福祉係
電話:0237-85-0395 ファックス:0237-83-3201
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
