更新日:2025年6月4日
お問い合わせ
- 電話でのお問い合わせ
お問い合わせ内容に合わせ、下記の各課・各係の直通電話番号にお電話ください。
各課・各係の詳細な業務内容は、課名等をクリックしてご確認ください。
どの係に問い合わせればよいか分からない場合は、代表番号(0237-86-2111)にお問い合わせください。 - 電子メールでのお問い合わせ
お問い合わせは電子メールでもお受けいたします。
本ページ下部に記載されている市代表アドレスに住所、氏名、電話番号、返信用メールアドレスを明記のうえ、お送りください。
担当課で検討のうえ回答いたします。
匿名や住所等不備でのお問い合わせ、誹謗中傷等には、回答できません。
個人情報の取扱い
- 個人情報は、個人情報の保護に関する法律などの法令等に基づいて取り扱われます。
- 本サイトを通じて市が個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供を原則とします。
- 個人情報の収集にあたっては、その収集目的を明示し、明示した目的を達成するために必要な範囲内でこれを行います。
- 収集した個人情報は、各課等のホームページ管理者が厳重に管理し、漏洩、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。
「個人情報」とは、本サイトを通じて市が提供を受けた、住所、氏名、電話番号、メールアドレスなど特定の個人を識別できる情報をいいます。
よくあるお問い合わせ
| 内容 | 問合せ先 | 電話番号 |
|---|---|---|
| 寒河江市ふるさと納税受付センター | 0237-85-0124 | |
| 市民生活課市民係 | 0237-85-1854 |
各課・各係の直通電話番号
| 階 | 課名等 | 係名等 | 電話番号 | 主な業務内容 | |
|---|---|---|---|---|---|
| - | 代表番号 | 総合案内窓口 | 0237-86-2111 | 総合案内 | |
| 4階 | 秘書係 | 0237-85-1341 | 秘書事務 | ||
| 職員係 | 0237-85-1348 |
組織、職員服務 | |||
| 総務係 | 0237-85-1363 |
例規事務、文書管理 | |||
0237-85-1387 |
選挙事務 | ||||
| 防災危機管理係 | 0237-85-1402 |
危機管理、防災 | |||
| 財政調整係 | 0237-85-1396 |
予算管理 | |||
| 施設マネジメント係 | 0237-85-1981 |
入札、財産区、市有財産管理 | |||
| 政策調整係 | 0237-85-1413 |
公共交通、結婚支援 | |||
| 統計係 | 0237-85-1423 |
統計調査 | |||
| 広報広聴係 | 0237-85-1431 |
市報作成、情報発信 | |||
| まちづくり推進係 | 0237-83-3205 | 都市計画、土地利用 | |||
| 地域活性化支援係 | 0237-85-1486 | 移住定住、地域づくり | |||
| デジタル戦略係 | 0237-85-1935 |
デジタル戦略、地域情報化 | |||
| 教育総務係 | 0237-85-1517 |
教育委員会、施設整備 | |||
| 学事係 | 0237-85-1527 |
学校給食、就学援助 | |||
| 指導係 | 0237-85-1580 |
教育相談、いじめ対策 | |||
| 学校再編整備係 | 0237-85-1497 | 学校再編、部活動改革 | |||
0237-85-1584 |
監査事務 | ||||
| 3階 | 商工推進課 | 商工労政係 | 0237-85-1492 | 商工業・中小企業等振興 | |
| 企業誘致係 | 0237-85-1489 | 企業誘致 | |||
| 観光振興係 | 0237-85-1682 |
観光振興、神輿会館 | |||
| 交流推進係 | 0237-85-1692 |
広域観光推進、葉山市民荘 | |||
| ふるさと納税係 | 0237-85-1437 |
ふるさと納税 | |||
| 建設総務係 | 0237-85-1622 |
市道認定・廃止、市道占用許可 | |||
| 建築住宅係 | 0237-85-1627 |
建築確認、開発行為、市営住宅 | |||
| 都市整備係 | 0237-85-1639 |
道路・公園整備 | |||
| 管理係 | 0237-85-1643 |
道路・公園管理、雪総合窓口、法定外公共物 | |||
| 市民諸税係 | 0237-85-1696 |
市民税、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料 | |||
| 固定資産税係 | 0237-85-1708 |
固定資産税、都市計画税 | |||
| 納税係 | 0237-85-1741 |
納税相談 | |||
| 農業振興係 | 0237-85-1768 |
農産物振興、有害鳥獣対策 | |||
| 農政係 | 0237-85-1763 |
認定農業者、新規就農者 | |||
| 農村整備係 | 0237-85-1778 |
農林道整備 | |||
| 総務係 | 0237-85-1795 |
農業委員、農業者年金 | |||
| 農地係 | 0237-85-1803 |
農地賃貸借・転用、耕作放棄地 | |||
| 2階 | 審査出納係 | 0237-85-1824 |
出納 | ||
| 市民係 | 0237-85-1854 |
住民票、個人番号カード | |||
| 記録係 | 0237-85-1869 |
戸籍 | |||
| 生活安全係 | 0237-85-1876 |
交通安全、防犯、動物愛護 | |||
| 地球温暖化対策係 | 0237-85-1914 |
地球温暖化対策、ごみ収集 | |||
| 1階 | 総務係 | 0237-85-1899 |
議会事務 | ||
| 課名 | 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
|---|---|---|---|
| 総合受付 | 0237-83-3200 | 施設貸出し | |
| 福祉国保課 | 福祉総務係 | 0237-85-0242 |
社会福祉全般、民生委員児童委員 |
| 生活福祉係 | 0237-85-0395 | 生活保護、障害者福祉 | |
| 国保医療係 | 0237-85-0327 |
国民健康保険事業、後期高齢者医療、福祉医療 |
|
| 健康増進課 | 健康づくり係 | 0237-85-0973 |
健康づくり、予防接種 |
| 活き活き高齢係 | 0237-85-0875 | 介護予防、認知症支援 | |
| 介護保険係 | 0237-85-0777 |
介護保険事業、高齢者福祉 | |
| こども支援係 | 0237-85-0907 |
保育・学童保育支援、障害児支援 | |
| こども家庭相談係 | 0237-85-0916 | 子どもと家庭の相談支援 | |
| すくすく健康係 | 0237-85-0916 |
妊婦・乳幼児保健指導及び支援 | |
| 家庭支援係 | 0237-85-0617 | 児童手当、ひとり親支援 | |
| 課名 | 係名 | 電話番号 | 主な業務内容 |
|---|---|---|---|
中央公民館・東部地区公民館・生涯学習係 |
0237-86-5111 |
施設貸出し、地区公民館との連携、芸術文化振興・生涯学習、公民館整備 | |
| 歴史文化・慈恩寺振興係 | 0237-86-8231 |
文化財保護・市史編さん、史跡慈恩寺旧境内整備 |
| 施設名 | 課名等 | 電話番号 | 主な業務内容 |
|---|---|---|---|
| 市民体育館 | 0237-84-1877 |
生涯スポーツ振興、体育館運営 | |
| 上下水道課事務所 | 上下水道課 | 0237-86-8511 |
上下水道料金等 |
0237-86-8512 |
給排水設備の申請等 | ||
| 0237-84-7122 | 上水道工事等 | ||
0237-86-1230 |
下水道工事・浄化センター等 | ||
| 南部地区公民館 | 0237-86-4782 | 施設貸出し、運営管理 | |
| 柴橋地区コミュニティセンター(柴橋地区公民館) | 0237-86-3222 | 施設貸出し、運営管理 | |
| 西部地区公民館 | 0237-87-1302 | 施設貸出し、運営管理 | |
0237-86-1662 |
市立図書館事務 | ||
0237-86-2101 |
総合案内 | ||
お問い合わせ
寒河江市(総合案内窓口)
電話:0237-86-2111 ファックス:0237-86-7220
メール:cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメールアドレスから返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からのメールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。



