障害者就労施設等からの物品等の調達方針
更新日:2022年7月22日
障がいのある方々の自立の促進を図ることを目的として、国や地方公共団体等が、障がい者就労施設等が販売している物品や提供している役務(サービス)の調達を推進するために 「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律」(平成24年法律第50号)が制定されました。
国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(PDF:159KB)
市では、この法律の規定により、毎年度障がい者就労施設等からの物品等の調達方針を作成し、年度終了後に調達実績を公表します。
寒河江市障害者就労施設等からの物品等の調達方針(PDF:150KB)
令和3年度の実績:701万2千円
寒河江市内の障がい者就労施設等及び提供可能な物品・サービスについて
寒河江市内にある障がい者就労施設等の情報及び提供可能な物品やサービスについての情報をお知らせします。
市民及び事業所の皆様におかれましても、この情報を活用いただき、障がい者就労施設等からの物品等の購入をご検討いただきますようお願いいたします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
福祉国保課 生活福祉係
電話:0237-85-0395 ファックス:0237-83-3201
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
