このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

認知症オレンジカフェ

更新日:2022年6月20日

 認知症オレンジカフェとは、認知症の方が安心して出かけ楽しむことができ、ご家族も気軽に相談や情報交換ができる集いの場です。ゆったりと過ごせるカフェスタイルで実施しています。
 認知症の方とご家族はもちろんのこと、認知症サポーターや医療職、介護職の方、認知症の人の手助けになりたいと考えている方などが自由に参加していただけます。
 令和4年度は、3つの認知症オレンジカフェが開催しています。
 出入り自由で、事前の申込みも不要です。参加料は無料です。

オレンジカフェ だいご

  • 会場:特別養護老人ホーム醍醐 地域交流室
  • 住所:寒河江市大字慈恩寺235
  • 日時:毎月第2木曜日
    (個別相談)午前11時から正午
    (認知症ミニ講話)午後1時30分から3時
  • 電話:0237-84-0309 特別養護老人ホーム醍醐 

オレンジカフェ とこしえ

  • 会場:皿沼公民館
  • 住所:寒河江市大字島字皿沼672
  • 日時:毎月22日 午後1時30分から午後3時30分
  • 電話:0237-84-7190 ケアセンターとこしえ島

 
 

オレンジカフェ まごころ

  • 会場:フローラ・SAGAE 5階
  • 住所:寒河江市本町二丁目8-3
  • 日時:毎週火曜日 午前10時から午後12時30分、午後1時30分から午後4時
  • 電話:0237-84-4315 まごころサービスさくらんぼ

 

さくらんぼカフェ

 認知症の人と家族会山形県支部が「山形県認知症相談交流支援事業」として、お気軽に相談できる交流の場をオープンしています。
 ぜひご参加ください。

  • 会場:山形県精神保健福祉センター小白川庁舎内
  • 住所:山形市小白川町2-3-30 県小白川庁舎2階
  • 日時:月曜日から金曜日 正午から午後4時(祝日・年末年始は除く)
  • 電話:023-687-0387
本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

寒河江市

〒991-8601 山形県寒河江市中央1丁目9-45
各課等電話番号一覧 FAX:0237-86-7220
Copyright (C) Sagae City All Rights Reserved.
フッターここまで