がん患者医療用ウイッグ・乳房補整具購入助成事業
更新日:2024年7月29日
事業概要
がん患者の治療と就労の両立、療養生活の質の向上を図るため、医療用ウイッグ又は乳房補整具の購入に要する費用の一部を助成します。
助成を受けることができる方
助成の対象となるのは、次の項目すべてに該当する方となります。
- 寒河江市に住所のある方
- がんと診断され、がん治療を行っている方
- がん治療の副作用に伴う脱毛又は乳房の切除により、就労や社会参加に支障がある、または、支障が出るおそれがあり、ウイッグ又は乳房補整具が必要となっている方
- 他の法令等に基づく助成等を受けていない方
助成の対象となるウイッグの要件
次の項目すべてに該当するものです。
- 令和5年4月1日以降に購入したもの。
- 就労や社会参加等のために購入したもの。
- がん治療に伴う脱毛又は乳房の切除に対応したものであること。
助成金額
購入経費の2分の1又は医療用ウイッグ2万円、乳房補整具1万円のいずれか低い額。
助成回数は、助成対象者1人につき1回限り。
申請方法
下記の1から6までの必要書類等をお持ちになり、寒河江市ハートフルセンター(健康増進課健康づくり係)へお越しください。
- がん治療を受けている又は受けていたことを証明する書類
(例)お薬手帳、診療明細書、治療方針明確書などのいずれかで、薬剤名が記載されているもの。 - 医療用ウイッグ又は乳房補整具購入時の領収証書(レシートは不可)
本体価格に含まれない付属品等は対象となりません。 - 運転免許証や医療保険証などの本人確認書類
- 朱肉用印鑑
- 振込するための助成対象者名義の通帳
助成対象者が未成年の場合で、申請者が親権者の場合は親権者名義のもの。 - 代理申請のための委任状
代理申請の際には、委任状のほかに、代理人の本人確認書類が必要です。
がん患者医療用ウイッグ・乳房補整具購入助成金交付申請書兼請求書(PDF:141KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康増進課 健康づくり係
電話:0237-85-0973 ファックス:0237-83-3201
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
![本文ここまで](/images/spacer.gif)