このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施

本文ここから

更新日:2025年5月10日

 Jアラート(全国瞬時警報システム)は、弾道ミサイル情報、津波情報、緊急地震速報等、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を人工衛星及び地上回線を用いて国から送信され、市防災行政無線等を自動起動することにより、住民に瞬時に伝達するシステムです。
 緊急時において住民へ迅速かつ確実に情報を伝達できるよう、Jアラート全国一斉情報伝達試験が実施されます。

実施日時

  • 令和7年5月28日(水曜日) 午前11時頃
  • 令和7年8月20日(水曜日) 午前11時頃
  • 令和7年11月12日(水曜日) 午前11時頃
  • 令和8年2月6日(金曜日) 午前11時頃

市内各所に設置されている防災行政無線スピーカーから、一斉に流れます。

放送内容

  1. ♪上りチャイム
  2. 「これは、Jアラートのテストです。」×3回
  3. 「こちらは、防災さがえです。」
  4. ♪下りチャイム

その他

  • 災害の発生や気象状況などにより、試験が中止される場合があります。
  • 伝達試験は、全国的に行われますので、市外の区域でも実施されます。

お問い合わせ

防災危機管理課

電話:0237-85-1402 ファックス:0237-86-7220

メール:cherry@city.sagae.yamagata.jp

こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメールアドレスから返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からのメールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。

本文ここまで


TOPぺージの先頭へもどる
以下フッターです。