第11次寒河江市交通安全計画
更新日:2022年2月28日
寒河江市交通安全計画
寒河江市交通安全対策会議において「第11次寒河江市交通安全計画」を策定しました。
交通事故防止のため、交通安全関係機関と連携をとりながら、参加・協働型の交通安全活動を推進してまいります。
基本理念
- 交通事故のない安全で安心な寒河江市を目指す
- 高齢者、障がい者、子ども等の交通弱者の安全確保
- 自転車の安全で適正な利用と交通マナーの向上
- 交通安全教育や交通環境の整備等に関する施策の充実
重点事項
- 高齢者と子どもの安全確保
- 幹線道路での交通事故防止対策の推進
- 運転者対策の推進
- 生活道路などの道路安全施設整備による交通事故防止対策の推進
- 夕方から夜間にかけての交通事故防止対策の推進
- 衝突時の被害軽減対策の推進
概要・計画
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
市民生活課 生活安全係
電話:0237-85-1876 ファックス:0237-86-2122
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
