転入・転出に伴うその他の手続き
更新日:2017年3月3日
寒河江市に転入した人
項目 | 担当課・係 | 主な必要書類 |
---|---|---|
国民年金 | 市民生活課市民係 | 年金手帳、印鑑 |
国民健康保険の加入 | 市民生活課市民係 健康福祉課国保医療係 |
印鑑 |
児童手当 | 子育て推進課家庭支援係 | 印鑑、健康保険証、振込先口座 |
後期高齢者医療 | 健康福祉課国保医療係 | 負担区分証明書(県外から転入される方) |
心身に障がいのある人 | 健康福祉課生活福祉係 | 障害者手帳 |
介護保険の加入 | 健康福祉課介護保険係 | 印鑑、受給資格証明書、40歳から64歳の認定者は健康保険証 |
予防接種 | 健康福祉課市民健康係 | 母子手帳 |
保育所入所希望 | 子育て推進課子ども支援係 | 印鑑 |
就学児童・生徒のいる人 | 学校教育課学事係 | 在学証明書 |
水道の開栓 | 上下水道課 |
開栓手続き |
詳しくは各担当の係にお問い合わせください。
寒河江市から引っ越しする人
項目 | 担当課・係 | 内容 |
---|---|---|
国民年金 | 市民生活課市民係 | 市外転出のときは新住所地の国民年金窓口へ |
国民健康保険 | 市民生活課市民係 |
国民健康保険証をお持ちください。 |
児童手当 | 子育て推進課家庭支援係 | 市外転出・市内転居のときは、印鑑をお持ちください。 |
後期高齢者医療 | 健康福祉課国保医療係 | 保険証をお持ちください。 |
介護保険 | 健康福祉課介護保険係 | 介護保険被保険者証をお持ちください。 |
就学児童・生徒のいる人 | 学校教育課学事係 | 在学中の学校で必要書類を受け取り、転出先の教育委員会へ |
水道の閉栓 | 水道事業所 | 閉栓手続きと料金の精算 |
詳しくは各担当の係にお問い合わせください。
転入・転出・世帯変更の手続きはこちらをご覧ください。
世帯変更届(世帯主が変わったとき、世帯を分けたり、一緒にしたりしたとき)
お問い合わせ
市民生活課 市民係
電話:0237-85-1854 ファックス:0237-86-2122
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
