建設管理課
更新日:2022年4月1日
都市整備係
寒河江市道側溝蓋設置グラウンドワーク事業実施要綱(PDF:210KB)
市道側溝等に蓋等を設置する等の市道側溝蓋設置グラウンドワーク事業に関し、手続き等必要な事項を定めております。
総務計画係
寒河江市道認定基準等に関する要綱の運用細則(PDF:114KB)
市道認定の一般的基準等必要な事項を定めております。
建築住宅係
寒河江市中高層建築物等に関する指導要綱(PDF:188KB)
中高層建築物等の建築に伴う電波障害等及びこれらに伴う紛争を事前に防止するため、中高層建築物等の建築に係る計画の事前公開に関し、必要な事項を定めております。
寒河江市内での開発行為に係る公共施設の整備等に関し、必要な事項を定めております。
技術基準に関し、必要な事項を定めております。
令和4年度寒河江市住宅建築推進事業補助金交付要綱(PDF:647KB)
住宅の建築促進による定住促進及び地元関連業界の振興等を図るため、建築工事に要する経費に対する補助金に関し、必要な事項を定めております。当該事業の内容については、こちらよりご確認ください。
令和4年度寒河江市子育て定住住宅建築事業補助金交付要綱(PDF:893KB)
寒河江市内に住宅を新築若しくは建売住宅を購入する、子育て世代または市外からの定住予定者に対する補助金に関し、必要な事項を定めております。当該事業の内容については、こちらよりご確認ください。
令和4年度寒河江市木造住宅耐震診断士派遣事業実施要綱(PDF:264KB)
令和4年度寒河江市木造住宅耐震改修補助金交付要綱(PDF:256KB)
耐震化推進のため、耐震診断士を派遣する事業及び耐震改修工事を行う方に対する補助金に関し、必要な事項を定めております。
令和4年度寒河江市老朽危険空き家解体事業補助金交付要綱(PDF:415KB)
安心・安全な住環境づくりを推進するため、老朽化し危険な空き家の除却を行う方に対する補助金に関し、必要な事項を定めております。当該事業の内容については、こちらよりご確認ください。
令和4年度寒河江市空き家バンク利活用リフォーム事業補助金交付要綱(PDF:300KB)
空き家利活用による移住推進のため、空き家バンクを利用して購入・改修工事を行う方に対する補助金に関し、必要な事項を定めております。当該事業の内容については、こちらよりご確認ください。
令和4年度寒河江市危険ブロック塀等除去事業補助金交付要綱(PDF:317KB)
通行人の安全を確保するため、道路等に面した危険なブロック塀等の除却又は改修する経費に対する補助金に関し、必要な事項を定めております。当該事業の内容については、こちらよりご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
建設管理課 建築住宅係
電話:0237-85-1627 ファックス:0237-86-7100
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
