このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


法人市民税

本文ここから

更新日:2023年4月1日

よくあるご質問

質問1 寒河江市内に事業所を開設したのですが、どのような手続きが必要ですか?

質問2 税務署に設立届を提出したのですが、市役所にも提出が必要ですか?

質問3 今事業年度の決算は赤字であったため、法人税では納付がありません。この場合でも法人市民税の申告は必要ですか?

質問4 法人を解散、清算決了したのですが、どのような手続きが必要ですか?

質問1 寒河江市内に事業所を開設したのですが、どのような手続きが必要ですか?

(回答)寒河江市内に法人等を設立した場合や事業所を開設した場合は「法人設立・異動等申告書」に必要事項を記載し、関係する登記事項証明書や定款等の写しを添付し提出してください。事業所を廃止した場合も同じように手続きをお願いします。
「法人設立・異動等申告書」はこちらからダウンロードできます。

質問2 税務署に設立届を提出したのですが、市役所にも提出が必要ですか?

(回答)設立届や異動届は市役所にも提出していただく必要があります。税務署や県とは税務調査等の必要なときにのみ情報を共有しており、通常、税務署に提出した設立届は市に共有されませんので、忘れずに市への提出をお願いします。
 「法人設立・異動等申告書」はこちらからダウンロードできます。

質問3 今事業年度の決算は赤字であったため、法人税では納付がありません。この場合でも法人市民税の申告は必要ですか?

(回答)赤字でも申告が必要です。法人税割額は課税されませんが、均等割額の申告と納付が必要です。
 申告書と納付書はこちらからダウンロードできます。
 

質問4 法人を解散、清算決了したのですが、どのような手続きが必要ですか?

(回答)法人を解散した場合は「法人設立・異動等申告書」に解散した年月日等の必要事項を記載し、解散の事実が記載された登記事項証明書の写しを添付して提出してください。また、解散した日までの確定申告書も提出してください。
 なお、解散後に清算決了した場合も同じように、清算決了の異動届と清算決了の確定申告書の提出をお願いします。
 申告書はこちらからダウンロードできます。

関連項目

お問い合わせ

税務課 市民諸税係

電話:0237-85-1696 ファックス:0237-86-7100

メール:cherry@city.sagae.yamagata.jp

こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメールアドレスから返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からのメールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

サブナビゲーションここまで

TOPぺージの先頭へもどる
以下フッターです。