このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

寒河江市再生可能エネルギー設備導入事業

更新日:2022年7月19日

令和4年度再生可能エネルギー設備導入事業費補助金について

 市では、省エネルギー型のくらしやまちづくりの実現を目指し、温室効果ガスの発生が少なく、枯渇のおそれがない、太陽光などの再生可能エネルギーの普及拡大を進めています。その取組の一つとして、太陽光発電設備をはじめ、蓄電池設備、木質バイオマス燃焼機器、V2H設備を家庭や事業所に設置する方に対して助成を行います。

補助対象設備の要件等

 補助対象設備の要件は下記のとおりです。なお、令和4年度中に設置完了が可能な設備に限ります。必ず工事着工前にご相談ください。

要件等
区分 設備要件 設置対象 補助率 補助上限額 備考
太陽光発電設備

発電出力10キロワット未満

住宅用
事業所用

1キロワットあたり3万円

12万円 太陽電池モジュール、架台及びパワーコンディショナその他の付属機器の設置に直接必要な経費を補助対象とする。
蓄電池設備 太陽光発電設備と併せて設置又は既存の太陽光発電設備に接続するために設置 住宅用
事業所用

1キロワットアワーあたり2万円

20万円 蓄電池本体に係る経費及びパワーコンディショナその他の付属機器の設置工事に係る経費を補助対象とする。

山形県再生可能エネルギー設備導入補助金を併用して交付を受ける場合、補助金額を対象経費から除く。

V2H設備 (令和4年度からの新規) 太陽光発電設備と併せて設置又は太陽光発電設備が既設であること 住宅用 6分の1 12万円 補助対象経費は、機器費(工事費は除く)とする。山形県再生可能エネルギー設備導入補助金を併用して交付を受ける場合、補助金額を対象経費から除く。

木質バイオマス燃焼機器
(電源を必要とするもの)

電源を必要とする薪・ペレット等を燃料とするストーブ 住宅用
事業所用
農業施設用
2分の1 10万円 山形県再生可能エネルギー設備導入補助金を併用して交付を受ける場合、補助金額を対象経費から除く。

木質バイオマス燃焼機器
(電源を必要としないもの)

電源を必要としない薪・ペレット等を燃料とするストーブ 住宅用
事業所用
農業施設用

2分の1

5万円 山形県再生可能エネルギー設備導入補助金を併用して交付を受ける場合、補助金額を対象経費から除く。

交付要綱

他の補助金との併給について

 山形県再生可能エネルギー設備導入補助金との併給は可能ですが、寒河江市住宅建築推進事業補助金、寒河江市子育て定住住宅建築事業補助金との同一年度における併給は不可となっています。申込・申請書類を提出する前に必ずご確認ください。  
 なお、蓄電池設備、V2H設備及び木質バイオマス燃焼装置については、山形県再生可能エネルギー設備導入補助金を併用して交付を受ける場合、補助金額を対象経費から除いた額が事業費になります。

再生可能エネルギー設備導入事業費補助金の交付申請・実績報告等について

1.提出書類

太陽光発電設備・蓄電地設備 ・V2H設備

木質バイオマス燃焼機器

その他

2.受付日時

 申請受付は、令和5年2月24日までで、月曜日から金曜日(祝日を除く)の午前9時から午後5時までとなります。
 先着順に受付し、予算額に達した時点で受付を終了する場合があります。ご了承ください。

3.提出先(問い合わせ先)

 市民生活課 地球温暖化対策室

留意事項

  • 工事の着工は、交付決定後となりますので、余裕をもってお申込みください。
  • 再生可能エネルギー設備導入事業費補助金申請はそれぞれ1回に限ります。
  • この補助金は、寒河江市内に住所を有する個人または事業所を置く法人のみ対象となります。
  • その他、ご不明な点は、問い合わせ先にご連絡ください。

太陽光発電についての疑問点について

 次の会議資料をご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民生活課 地球温暖化対策室
電話:0237-85-1914 ファックス:0237-86-2122

(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp

こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

寒河江市

〒991-8601 山形県寒河江市中央1丁目9-45
各課等電話番号一覧 FAX:0237-86-7220
Copyright (C) Sagae City All Rights Reserved.
フッターここまで