令和4年度中央公民館・勤労青少年ホーム事業計画
更新日:2022年4月1日
新型コロナウイルス感染予防のため下記の事業は中止や変更になる場合がありますので、お含みおきくださいますようお願いいたします。
事業名等 | 対象 | 主な内容等 |
---|---|---|
市民講座 |
18歳以上 | 「学びで築く ひと・まち・未来」をテーマに市民の多様なニーズに合わせ、幅広い分野の講座を開講します。中央キャンパスでは、大学院(慈恩寺の歴史専攻科)、with地球・未来・創造学部、歴史探検学部を開設します。 |
県美展・子ども県展 |
一般 | 寒河江移動展として県総合美術展・子ども県展に入選した優秀な作品を展示し、市民の芸術に対する関心を高めます。 |
寒河江市少年少女合唱団 |
少年少女 | 市内小学校1年生から高校3年生までの児童・生徒を対象に、子ども達の仲間づくりとリズム感を育てながら合唱をとおして情操豊かな少年少女の育成に努めます。 |
寒河江市芸術文化協議会 | 一般 | 寒河江市芸術文化協議会加盟団体の連絡提携を密にし芸術文化の健全なる発展を目指すとともに活発な活動を展開し、地域文化の振興と市民の芸術文化に対する意識の高揚を図ります。 |
寒河江市公民館連絡協議会 |
分館長 |
分館(地域の公民館)と行政や学校、地域における分館のあるべき姿についての学習会や研修会を開催し、地域社会の発展を図ります。 |
寒河江市子ども会育成連合会 | 子ども会 | 各地区子ども会育成団体との連絡調整を行いながら、子ども会の発展と健全育成を図ります。 |
事業名等 | 対象 | 主な内容等 |
---|---|---|
教養講座 | 一般 | 余暇活動の場を提供するとともに、家庭生活を豊かにする教養講座を開講します。 |
お問い合わせ
中央公民館
〒991-0003 山形県寒河江市大字西根字石川西333
電話:0237-86-5111 ファックス:0237-86-2201
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
