このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


市長室だより 令和7年11月

本文ここから

更新日:2025年11月10日

11月10日(月曜日)

台湾斗南ロータリークラブ表敬訪問

 本日、斗南ロータリークラブの劉会長をはじめ12人がおこしくださいました。本市と台湾の雲林県にある斗南鎮は昨年9月に友好交流協定を締結しており、本市と斗南のロータリークラブも平成7年から姉妹ロータリークラブとして民間交流を続けております。

11月4日(木曜日)

市技能者表彰式問

 長年にわたり同一業種に従事し技能の錬磨や後進の育成に努め、その職種の発展に功績のあった方を表彰する市技能者表彰を8名の方が受賞され、業界での活躍が嘱望される若手技能者を表彰する市技能奨励賞表彰を1名の方が受賞されました。
 本年度は市技能者表彰では、建設業の分野から3名、繊維製品製造業の分野から2名、理容業の分野から1名、食品製造業の分野から1名、採掘業の分野から1名の方々が受賞され、市技能奨励賞表彰では、金属加工業の分野から1名の方が受賞なさいました。誠におめでとうございます。

11月4日(木曜日)

市表彰式

 令和7年度寒河江市表彰式が挙行され、3名の方を表彰しました。
 今年の表彰者は、寒河江市長として、子どもからお年寄りまで元気に安心して暮らせる笑顔があふれるまちの実現に尽力されました佐藤洋樹様、市芸術文化協議会の会長として本市の芸術文化団体の育成に尽力された最上公様、42年の長きにわたり消防団員として消防活動に従事され、そのうち16年間は副団長、団長としてその重責を担い安全安心な地域環境の確保に尽力された伊藤力様です。心から敬意と感謝を申し上げます。

11月1日(土曜日)

寒河江地区かわまちづくり開通式ー・開通記念ウオーキング

 このたび整備された散策路は山形県の母なる川、最上川の豊かな自然を活かし、川とまちが調和する魅力ある空間づくりを目指して進められてきたものです。水辺に親しみながら、安全で快適に歩ける散策路整備は、市民の憩いの場としてのみならず、地域の交流や賑わいを創出し、まちの活性化にもつながるものと確信しております。開通式後に行われた記念ウォーキングでは、グリバーさがえと最上川ふるさと総合公園を往復するコースを楽しんでいただきました。

お問い合わせ

寒河江市

山形県寒河江市中央一丁目9番45号 電話:0237-86-2111 ファックス:0237-86-7220

メール:cherry@city.sagae.yamagata.jp

こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメールアドレスから返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からのメールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。

本文ここまで


TOPぺージの先頭へもどる
以下フッターです。