税証明
更新日:2023年2月1日
主な税証明と手数料一覧
証明の種類 | 手数料 |
---|---|
軽自動車税(継続検査用) |
無料 |
納税証明書 | 1通 400円 |
資産証明書 | 1通 400円 |
所得証明書 | 1通 400円 |
課税(非課税)証明書 | 1通 400円 |
評価額証明書 | 土地、家屋合わせて5筆まで 400円(1枚増すごとに50円加算) |
固定資産課税台帳記載事項証明書 |
1枚 400円(2枚目以降は1枚につき50円加算) |
公課証明書 | 土地、家屋合わせて5筆まで 400円(1枚増すごとに50円加算) |
証明の種類 | 手数料 |
---|---|
公図の写し | 1枚 400円 |
国民健康保険税納付額証明書 | 無料(確定申告用) |
介護保険料納付額証明書 | 無料(確定申告用) |
後期高齢者医療保険料納付額証明書 | 無料(確定申告用) |
手数料の支払いにはキャッシュレス決済を利用できます。詳しくは下記リンクをご覧ください。
市税に関する証明書の交付請求
市税に関する証明書の交付を請求できる人は、原則として次の人に限られます。
- 本人(相続人、納税管理人などを含みます。)
- 本人の委任状、承諾書、代理人選任届をお持ちの人
- 配偶者および同居の親族で本人から依頼があったと認められる人
なお、法人の証明を申請するときは、法人の代表者印(社印)をお持ちいただくか、法人の代表者印(社印)を押印した代理人選任届をお持ちください。
借地人、借家人(有償で契約されている人に限ります。)は、固定資産評価証明、固定資産台帳記載事項証明の請求ができますが、申請には身分証明書のほかに賃貸借契約書が必要です。
オンライン申請による請求
所得証明書、課税(非課税)証明書は、オンラインで申請ができます。申請には、署名用電子証明書が設定されたマイナンバーカードが必要です。詳しくは下記リンクをご覧ください。
郵便による請求
各種税証明は、郵便でも請求できます。
請求の際は、下記のものを同封し、請求してください。
到着次第証明書を返送します。ご不明な点がある場合は、郵便請求前に電話で確認してください。
必要な書類 | 注意事項 |
---|---|
請求内容が分かるもの | 請求用紙はホームページからダウンロードしてお使いください。 |
手数料分の郵便小為替 | ゆうちょ銀行(郵便局)の窓口で販売しています。 |
請求者の宛名を書き、切手を貼った返信用封筒 | 証明書の請求枚数が多い場合、返信用の切手が82円では不足する場合がありますので、多めにご用意ください。 |
関連項目
お問い合わせ
税務課 市民諸税係
電話:0237-85-1696 ファックス:0237-86-7100
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
