弾道ミサイル落下時の行動
更新日:2020年11月19日
弾道ミサイルは、発射からわずか10分もしないうちに到着する可能性もあります。ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、国からの緊急情報を瞬時に伝える「Jアラート」を活用して、防災行政無線で特別なサイレン音とともにメッセージを流すほか、緊急速報メール等により緊急情報をお知らせします。
- 速やかな避難行動
- 正確かつ迅速な情報収集
行政からの指示に従って、落ち着いて行動してください。
Jアラートからのメッセージが流れたら
- 屋外にいる場合 → 近くの建物の中か地下に避難。
- 建物がない場合 → 物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守る。
- 屋内にいる場合 → 窓から離れるか、窓のない部屋に移動する。
国民保護ポータルサイト
国のホームページにて、弾道ミサイル落下時の行動等について紹介されておりますのでご覧ください。
お問い合わせ
防災危機管理課
電話:0237-85-1402 ファックス:0237-86-7220
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
