先輩職員の声 大熊望鈴
更新日:2022年7月5日
(所属は令和3年度のものです)
―Q.現在担当している仕事を教えてください。
A.皆さんが日頃、病院で提示する「保険証」に関する業務を行っています。主に保険資格の適正使用に繋がる業務を行うのですが、想像以上に制度が複雑で、配属当初は苦労しました。現在は高額療養費制度を担当しています。先輩方にサポートいただきながら、適切で効率的な処理ができるよう日々取り組んでいます。
―Q.この仕事の魅力、やりがいは何でしょうか?
A.長く治療が必要になると、医療費の負担も大きくなるため、相談を受けることがあります。そんな中、市民の方が「おかげさまで、(身体が)よくなった。ありがとさま。」とほっとした笑顔を見せてくれたことは、心に響きました。市民の皆さんが安心して医療を受けるために、必要な役割だと実感しました。
みなさんにメッセージをお願いします!
採用試験のことを考えると不安しかないと思います。私もそうでした。ですが、寒河江が好きな気持ち、やってみたいことをモチベーションにぜひ乗りこえてほしいなと思います。4月にお会いできることを楽しみにしています!
・・・大熊さんには1日の流れも教えていただきました。・・・
〈ある1日のスケジュール〉
午前8時30分 メール・郵便物の確認(送られてきた申請書の受付処理など)
午前9時30分 窓口対応(来庁された市民の方の質問対応等)
午前11時00分 高額療養費支給決定額の計算確認
午後1時00分 窓口対応
午後3時00分 異動届・異動者リストの確認
午後4時00分 高額療養費の支給決定・決定通知の封詰め作業
午後5時00分 明日以降のスケジュール確認(業務が円滑に進むよう準備)
午後5時15分 業務終了
お問い合わせ
総務課 職員係
電話:0237-85-1348 ファックス:0237-86-7220
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
