このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


建設業の働き方改革・時間外労働時間の上限規制に向けた取組について

本文ここから

更新日:2025年4月14日

一部実施要領を改正しています

建設業の働き方改革・時間外労働時間の上限規制に向けた取組

 建設業の働き方に資する取組みとして、建設工事及び営繕工事における週休2日確保工事を実施します。

実施内容

  • 寒河江市が発注する全ての建設工事を週休2日確保工事の対象としますが、次に該当する工事は除きます。
  1. 緊急を要する工事
  2. 対象期間が30日未満の工事
  • 連続施工せざるを得ない工事は受注者希望型(交替制)で発注するものとしますが、これに該当しない場合は発注者指定型で発注するものとします。ただし、現場条件等これにより難い場合は、受注者希望型で発注することができるものとします。
  • 発注者指定型及び受注者希望型については、対象期間内の現場の閉所状況に応じて経費の補正を行い、工事費を積算するものとします。
  • 受注者希望型(交替制)については、対象期間内に現場に従事した技術者及び技能労働者の休日の確保状況に応じて経費の補正を行い、工事費を積算するものとします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

財政課 施設マネジメント推進室

電話:0237-85-1930 ファックス:0237-86-7220

メール:cherry@city.sagae.yamagata.jp

こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメールアドレスから返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からのメールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

サブナビゲーションここまで

TOPぺージの先頭へもどる
以下フッターです。