このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

令和5年度 健康教室

更新日:2023年12月6日

 寒河江市では、さまざまな健康教室を実施しており、いずれも参加料は無料です。
 からだやこころの健康を考えるきっかけとして、ぜひご参加ください。

こころの健康教室

 こころの疲れを感じていませんか?
 ストレスが積み重なると、気分の落ち込みや眠れないなど、こころや体に不調が出てくることがあります。
 こころの健康について考えるきっかけとして、ぜひご参加ください。

対象者

 寒河江市民

日程・内容

「こころの不調を感じた時の対応法について」

  • 日時:12月19日(火曜日)
  • 時間:午後1時30分から2時45分まで
  • 場所:ハートフルセンター 2階 多目的ホール
  • その他:さがえ市民100日健康づくり事業の「事業参加ポイント」対象となります

薬剤師さんから聞く!「眠れる工夫とお薬の話」 ※終了しました

  • 日時:9月25日(月曜日)
  • 時間:午後1時30分から2時45分まで
  • 場所:ハートフルセンター 2階 多目的ホール
  • その他:さがえ市民100日健康づくり事業の「事業参加ポイント」対象となります

さがえ健康づくり教室

 定期的な運動習慣は、健康の増進のために大切です。
 ご自身の運動習慣のきっかけとして、ぜひご参加ください。

対象者

 寒河江市民

日程・内容

冬場の運動不足解消教室「実践!ストレッチとラジオ体操の効果」

  • 日時:1月30日(火曜日)
  • 内容:自宅でできる効果的なストレッチやラジオ体操の実践
  • 時間:午後1時30分から2時30分まで
  • 場所:ハートフルセンター 2階 多目的ホール
  • 持ち物:水分補給用飲み物
  • その他:さがえ市民100日健康づくり事業の「事業参加ポイント」対象となります

ノルディックウォーキング教室 ※終了しました

  • 日時:9月27日(水曜日)
  • 内容:二の堰親水公園散策路を中心としたノルディックウォーキング体験
  • 時間:午後1時30分から3時まで
  • 集合場所:寒河江市市民体育館
  • その他:さがえ市民100日健康づくり事業の「事業参加ポイント」対象となります

 ノルディックウォーキングは、2本のポールを使って歩行する運動で、通常のウォーキングと比べて、転びにくく安全に歩くことができます。
 また、上半身も使うことから、運動効果を高めることができます。
 使用するポールは当日貸し出しします。
 当日は2キロメートル程度、実際に歩きます。

申し込み

 各教室3日前(閉庁日を除く)まで健康づくり係へ電話(番号:0237-85-0973)等でお申し込みください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康増進課 健康づくり係
電話:0237-85-0973 ファックス:0237-83-3201

(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp

こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

寒河江市

〒991-8601 山形県寒河江市中央1丁目9-45
各課等電話番号一覧 FAX:0237-86-7220
Copyright (C) Sagae City All Rights Reserved.
フッターここまで