市営住宅入居者募集
更新日:2023年1月13日
令和4年度の市営住宅入居者の募集を以下のとおり行います。募集期間等に注意し、お申し込みください。
募集住宅
募集住宅概要
ひがし団地(中耐4階建て):寒河江市大字日田字五反72番地
募集戸数:2戸
間取り:3DK(8・6・4.5畳)
高田団地(中耐4階建て):寒河江市高田一丁目2番地の1
募集戸数:5戸
間取り:3DK(8・6・6畳)
申込受付
受付窓口
市建設管理課建築住宅係(寒河江市役所3階)
受付期間
令和5年1月13日(金曜)から令和5年2月3日(金曜)まで
午前8時30分から午後5時15分まで
土曜・日曜・祝日は除く
申込資格
次の1から4全てに該当する方。詳しくは市営住宅の概要をご確認ください。
- 現に同居し、また同居しようとする親族がいること。(60歳以上は単身可)
- 現在、住宅に困っていること。
- 連帯保証人として村山地域に居住する方を2名たてること。(別世帯であること)
- 世帯の所得月額が158,000円以内であること。
申し込みに必要な書類
- 市営住宅入居申込書(様式第1号)
- 連帯保証人予定者報告書
- 令和3年度の課税証明書(入居予定者全員分、なお児童や学生は除く)。令和2年中に所得のなかった方は、非課税証明書が必要です。
- 令和3年度の納税証明書(申込者の分のみ)
- 住民票謄本(世帯主、続柄の入ったもの)
- その他必要と認められる書類
申込書・報告書様式
市建設管理課建築住宅係でもお渡ししています。
入居までの流れ
- 募集期間中の申込み
- 申込数が募集数を超えた場合、入居者選考委員会による選考
- 申込者へ入居可否の通知
- 決定通知日から15日以内に入居請書の提出(提出の際、入居の際の留意等を説明します。)
- 入居
関連項目
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
建設管理課 建築住宅係
電話:0237-85-1627 ファックス:0237-86-7100
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
