令和4年度認可保育施設の施設公開と園庭開放日程
更新日:2022年9月9日
施設公開の概要
一部の認可保育施設が施設を公開します。見学当日は、手指消毒・マスク着用等感染予防にご協力ください。
- 完全予約制です。見学を希望する場合は、必ず、事前に施設にご連絡ください。
園庭開放の概要
各保育施設では、家庭で過ごしているお子さんが思いっきり体を動かしてのびのびと遊んでいただけるように、園庭を開放します。みんなで楽しく遊んでみませんか。また、子育てについて心配なことがありましたら保育士に気軽に声をかけてください。施設内見学は行いませんので、ご希望の方は施設にご確認ください。
- 来所の際は事前に施設にご連絡ください。
持ち物
- 帽子、着替え、おむつ等はご持参ください。
- 7月と8月は水遊びを行う場合があるため、水着やタオルが必要になる場合があります。事前に、各施設に確認してください。
施設公開と園庭開放の時間等
- 開放時間:午前9時40分から午前11時です。雨天の場合は中止となります。
- 下記の日程以外の園庭開放や見学については、施設へ直接お問い合わせください。
- 新型コロナウイルス感染症予防対策のため、日程が変更になる場合があります。事前に施設にお問い合わせください。
各保育施設の日程
市立なか保育所(電話:0237-84-2537)
7月1日(金曜)、10月14日(金曜)施設公開日
市立なか保育所みいずみ分園(電話:0237-86-8232)
7月20日(水曜)、8月5日(金曜)、10月14日(金曜)施設公開日
市立にしね保育所(電話:0237-86-7466)
7月15日(金曜)、8月3日(水曜)、10月14日(金曜)施設公開日
市立しらいわ保育所(電話:0237-87-1138)
7月21日(木曜)、10月14日(金曜)施設公開日
市立たかまつ保育所(電話:0237-87-2860)
7月28日(木曜)、8月5日(金曜)、10月14日(金曜)施設公開日
南部ひまわりこども園(電話:0237-86-3221)
7月8日(金曜)、8月5日(金曜)、9月7日(水曜)
柴橋おひさまこども園(電話:0237-86-3138)
7月13日(水曜)、9月14日(水曜)、10月13日(木曜)
施設公開も同じ日に行われます。
下記の施設には直接お問い合わせください。
- ゆりかご子ども園(電話:0237-84-5212)
- しばはしさくらんぼ子供園(電話:0237-85-7178)
- さがえさくらんぼ子供園(電話:0237-86-6101)
- あおぞら保育園(電話:0237-86-9258)
- さがえ第2さくらんぼ子供園(電話:0237-85-0832)
- 認定子ども園寒河江第二幼稚園(電話:0237-86-6209)
- 寒河江やすらぎの里保育園(電話:0237-83-0586)
- さがえ第2さくらんぼ子供園(電話:0237-85-0832)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
子育て推進課 子ども支援係・家庭支援係
電話:0237-85-0907 ファックス:0237-83-3201
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
