新型コロナウイルス感染症に伴う人権への配慮をお願いします
更新日:2022年5月30日
新型コロナウイルス感染者や関係者に対するいじめ・偏見・差別をなくしましょう
今新型コロナウイルス感染症が広がっています。このような中、感染した方やその家族や同僚、感染発生地域の方々等に対しての不当ないじめ・偏見・差別等があってはいけません。SNS等が普及している現在、不確かな情報や誤った情報に惑わされ、偏見や差別的な言動や拡散をすることのないよう、正しい情報に基づいた冷静な行動をとるようにお願いいたします。
相談窓口
- 寒河江市健康福祉課市民健康係
- 電話番号:0237-85-0973(直通)
山形県新型コロナウイルス感染症に関するポータルサイトへ移動します。
新型コロナによるいじめ・偏見・差別に関する相談に対応する窓口一覧を掲載しています。
法務省 新型コロナウイルス感染症に関連して ー不当な差別や偏見をなくしましょうー
法務省で、新型コロナウイルス感染症に関連する不当な差別や偏見について発信しています。
関連項目
こころの健康状態をチェックしてみましょう。悩みに関する相談窓口を紹介します。
お問い合わせ
健康福祉課 市民健康係
電話:0237-85-0973 ファックス:0237-83-3201
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
