葉山登山
更新日:2023年9月5日
令和5年度「葉山」登山の参加者募集!
今年も10月7日(土曜)に葉山登山を行います。
かつては出羽三山のひとつとされた霊峰・葉山。
東北百名山にも数えられ、平成28年度にやまがた百名山(外部サイト)にも選定された、寒河江市の最高峰です。
秋の葉山では、紅葉や澄んだ青空の美しい景色が楽しめます。
ベテランの登山者も随行しますので、初心者の方もお気軽にご参加ください。
市外の方の参加も大歓迎です!
- 主催:寒河江市
- 主管:寒河江山岳会
募集内容(受付終了)
募集定員に達しましたので受付を終了しました。
- 日時:10月7日(土曜日)
- 集合場所:葉山市民荘(マイクロバス利用の場合は、寒河江市役所)
- 募集人数:30名(先着順)中学生以下の方が参加する場合は保護者同伴
- 募集期間:8月23日(水曜)から9月22日(金曜)の土日祝日を除く午前9時から午後5時の間
- 参加費:1,500円(保険料を含む)当日現地集金
- 申込方法:市さくらんぼ観光課に電話(0237-85-1692)
注釈
- 電話受付時には、「申込者情報」と「マイクロバス利用の有無」、「登山経験」、「緊急時連絡先」をお伺いしますので、ご用意のうえご連絡ください。
- 10月6日(金曜日)に天候判断を行います。中止の場合は、参加者に電話でご連絡します。
- 希望者には寒河江市役所から葉山市民荘まで、無料のマイクロバスを配車します。人数に限りがあり先着順となりますのでご了承ください。
タイムスケジュール(予定)
- 午前6時:寒河江市役所集合(マイクロバス利用の場合)
- 午前7時:葉山市民荘駐車場集合(寒河江市大字白岩2383)
- 午前7時15分:登山開始(立岩コース)
- 午前9時45分:お花畑到着
- 午前10時45分:山頂到着
- 午前11時15分:白磐神社到着
- 午前11時15分から正午:昼食・休憩
- 正午:下山開始(畑コース)
- 午後2時30分:葉山市民荘到着
- 午後2時50分:解散(バス利用組は出発)
- 午後3時30分:(バス利用組解散)
その他
- 昼食・行動食・飲み物は、必ずご持参ください。
- 天候等によりコース変更や中止になる場合がありますのでご了承ください。
道中・村山地域を一望できます
白磐神社入り口の鳥居
奥の院
地図
葉山市民荘
関連記事
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
さくらんぼ観光課 交流推進係
電話:0237-85-1692 ファックス:0237-86-7100
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
