新型コロナウイルス感染症に関する情報まとめ
更新日:2023年5月8日
- 更新内容
5月8日:新型コロナの5類感染症への位置づけ変更及び今後の感染対策を追加しました
目次
新型コロナの5類感染症への位置づけ変更
令和5年5月8日から新型コロナの感染症法上の位置づけが2類相当から5類に変更され、季節性インフルエンザと同様の取扱いになります。
- 外出等の制限がなくなります
- 発生届や陽性者登録がなくなります
- 治療費に自己負担額が生じます
新型コロナの5類感染症への位置づけ変更(PDF:350KB)
今後の感染対策
令和5年5月8日以降の感染対策の考え方は、政府の基本的対処方針や業種別ガイドラインが廃止されることや、政府の変更方針を踏まえ、以下のとおりです。
- 主体的な選択を尊重し、個人や事業者の判断に委ねることを基本とします。
- 県及び市が一律に感染対策を求めることはなくなり、政府から提供される個人や事業者の判断に資する情報の周知をします。
- 特に感染対策が求められる医療機関や高齢者施設等は、引き続き政府から提供される感染対策に関する情報に十分留意してください。
寒河江市新型コロナウイルスワクチン接種
福祉・子育て
市事業等の支援のご案内
県・国の関連ページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
寒河江市
寒河江市中央1丁目9番45号
電話:0237-86-2111 ファックス:0237-86-7220
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
