遺族基礎年金
更新日:2021年10月12日
死亡した方によって生計を維持されていた18歳未満の子のある配偶者(子)が受け取ることができますが、死亡者に保険料の未納期間があった場合はもらえないこともあります。
遺族年金の手続きは、死亡時に加入していた制度やそれまでの公的年金加入履歴により、請求する制度や手続き場所が変わりますので、次の窓口でご相談ください。
年金の種類 | 相談場所 |
---|---|
死亡者が国民年金第1号 |
市民生活課 |
死亡者が国民年金第3号 |
年金事務所 |
死亡者が厚生年金 | 年金事務所 |
共済 | 各共済 |
このほか老齢厚生年金や退職共済年金の支給要件を満たしているかどうかによっても、手続き場所が異なります。
関連項目
お問い合わせ
市民生活課 市民係
電話:0237-85-1855 ファックス:0237-86-2122
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
