施設園芸等燃油価格高騰対策の令和4年度実施に係る公募受付中
更新日:2022年5月9日
山形県では、燃油価格の高騰による施設園芸農家の経営負担を減少するため、一定の要件を満たした施設園芸産地に対して燃油価格高騰に対応したセーフティネット構築の支援を行っております。令和4年度実施分について公募を行っておりますので支援を希望される方は以下の項目をご確認ください。
対象
農業者と国の拠出により資金を造成し、施設園芸用の燃油価格が一定基準以上に上昇した場合に、補てん金を交付するセーフティネットの構築を支援します。なお、事業の実施期間は令和5年6月までです。
募集期間
令和4年5月2日から令和4年6月30日まで
事業詳細、申請方法
支援を希望される方は、下記の山形県ホームページにて内容や申請方法を確認の上、書類等を作成ください。
申請先
申請関係書類を作成の上、寒河江市農林課まで申請してください。
お問い合わせ
農林課 農業振興係
電話:0237-85-1753 ファックス:0237-86-7100
(代表)cherry@city.sagae.yamagata.jp
こちらのメールアドレスに頂いた問合せ等については、各課のメール
アドレスから
返信する場合がありますので、寒河江市のドメイン(@city.sagae.yamagata.jp)からの
メールを受信できるよう設定くださいますようお願いいたします。
